ホーム > 市政 > 市長の部屋 > 市長の行動記録(令和6年度) > 11月2日アスルクラロ沼津「伊豆の国市サンクスサポートデー」開催
更新日:2025年11月10日
ここから本文です。
挨拶をする山下市長
沼津市内、愛鷹広域公園多目的競技場で、アスルクラロ沼津「伊豆の国市サンクスサポートデー」が開催されました。本市は、平成30年7月1日にアスルクラロ沼津とパートナーシップ協定を締結しており、この日は、サンクスサポートデーとして、市民等をホームゲームに招待・優待していただきました。会場周辺には、様々なイベントブースやキッチンカーが立ち並び、伊豆の国市PRブース(てつざえもん、伊豆の国特命大使「かのん」「べりる」による市のPR)も多くの来場者で賑わいました。
山下市長は挨拶の中で、関係者の皆様に感謝の意を表するとともに、両チームの健闘を祈りました。また、来場者の皆様に韮山反射炉のPRキャラクターである「てつざえもん」と伊豆の国特命大使「かのん」「べりる」を紹介し、「伊豆の国市は豊かな自然に囲まれたまちであり、歴史の宝庫でもあります。今の時期はミカンなどのおいしい特産物もあるので、ぜひ一度訪れてほしい」と呼びかけました。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください