ホーム > 市政 > シティプロモーション > “いずのくに”大使~伊豆の国市の魅力を市内外にPR!~ > ひとり語り再演「魁(さきがけ)のもののふ知られざる北条早雲」

更新日:2025年11月18日

ここから本文です。

ひとり語り再演「魁(さきがけ)のもののふ知られざる北条早雲

韮山城跡が、令和7年9月18日に国史跡に指定されました。指定記念事業の一環として、ひとり語りを再演します。

韮山城を終生の居城とした北条早雲(伊勢宗瑞)。

その生涯を、姉である北川殿の眼差しから語り紡ぎます。

禄壽應穏(ろくじゅおうおん)を夢見た姉弟の想いに触れてみませんか。

開催概要

とき

令和7年11月22日(土曜日)14時から16時30分(開場13時30分)

ところ

韮山時代劇場大ホール(伊豆の国市四日町772)

定員

500人

(予約不要、当日先着順)

料金

無料

内容

(1)ひとり語り「魁のもののふ知られざる北条早雲

大塚良重(俳優・いずのくに大使)

(2)解説「北条早雲が見た風景」

市学芸員による解説

(3)クロストーク「禄壽應穏を夢見た姉弟」

大塚良重×水口千令(紙切り作家)×荻野さおり(市学芸員)

ひとり語り再演『魁のもののふ知られざる北条早雲』チラシ

ひとり語りチラシ(PDF:879KB)

駐車場のご案内

駐車場には、限りがありますので公共交通機関のご利用にご協力をお願いします。

駐車場案内図(PDF:382KB)

  • 駐車場No.7「韮山小学校駐車場(グラウンド)」は雨天時は使用できません。
  • 駐車場No.5およびNo.6「くきの皮膚科様駐車場」の利用可能時間は12時30分~17時となります。

初演(令和6年11月)のようす

ひとり語り「魁のもののふ知られざる北条早雲」

ひとり語り「魁のもののふ知られざる北条早雲」を演じる大塚良重さんと、スクリーンに映し出される水口千令さんの切り絵作品(右側)

クロストーク「禄壽応穏を夢見た姉弟」

クロストーク「禄壽応穏を夢見た姉弟」にて

右から水口千令さん(紙切り作家)、大塚良重さん(いずのくに大使)、荻野さおり(市学芸員)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ先

企画課

〒410-2292静岡県伊豆の国市長岡340-1 伊豆の国市役所伊豆長岡庁舎2階

電話番号:055-948-1413

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?