ホーム > 市政 > シティプロモーション > 市制施行20周年記念ポスターコンクール
更新日:2025年4月18日
ここから本文です。
令和7年度に迎える市制施行20周年の記念事業の一環として、市内の小中学校を対象に、市制施行20周年記念ポスターコンクールを令和6年8月に実施しました。
22点の作品が応募され、最優秀賞1点、優秀賞2点、佳作(一般の部、低学年の部)9点が選ばれました。
優秀賞には、大石由季さん(大仁北小学校)の作品が選ばれました。
作品は、ポスターとして市内施設での掲示や公用車のマグネットに使用されます。
入賞した12点の作品は、令和7年4月8日(火曜日)から5月8日(木曜日)まで中央図書館で掲示します。
鳥屋茉央さん(韮山南小学校)
作品名:「世界いさんを見ながらお茶つみ!」
新宅未唯さん(大仁中学校)
作品名:「伊豆の国市の魅力」
齋藤千紗さん(韮山南小学校)
作品名:「おいしい物と明るいあいさつができる伊豆の国市」
佐々木奏風さん(長岡南小学校)
作品名:「韮山反射炉」
佐々木帆風さん(長岡南小学校)
作品名:「狩野川花火大会」
内田郷輝さん(長岡南小学校)
作品名:「伊豆の国市のすてきなところぼくの桃源郷」
土屋美彩紀さん(韮山小学校)
作品名:「伊豆の国市のすきなところ」
米田鈴果さん(韮山小学校)
作品名:「いずのくにしのおいしいもの」
山田祐里佳さん(韮山小学校)
作品名:「大きな学校があるよ」
植松咲斗さん(長岡南小学校)
作品名:「ふじさんにつながるロープウェイ」
竹村紳太郎さん(大仁北小学校)
作品名:「富士山と伊豆箱根鉄道がならぶとかっこいい‼」
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください