ホーム > 市政 > シティプロモーション > “いずのくに”大使~伊豆の国市の魅力を市内外にPR!~
更新日:2024年11月22日
ここから本文です。
伊豆の国市は、”いずのくに”の魅力を市内外に広くPRし、知名度の向上及びイメージアップを図るため「”いずのくに”大使」を設置しました。
平成27年7月26日(日曜日)に開催した「韮山反射炉世界遺産登録感謝のつどい」において、伊豆の国市出身者で、芸術、文化又は芸能等の分野で活躍されている3人に「”いずのくに”大使」を委嘱しました。
【プロフィール】
伊豆の国市出身、在住
2015年7月”いずのくに”大使任命
TBS「夫婦ようそろ」のヒロインに応募し、芸能界デビュー。女優として数々の映画、テレビドラマで活躍。時代劇からNHK朝ドラ、映画「踊る大捜査線」他、CMに多数出演。
近年は「坦庵公伝」「北条早雲ひとり語り」「女将(おかみ)さぁん、漱石さんに何があったの?」他、創作ひとり語りの披露等、活躍の場を広げている。
【プロフィール】
伊豆の国市出身
2015年7月”いずのくに”大使任命
5歳よりピアノを始め、日本音楽ピアノコンクール第1位、アルトゥール・シュナーベル国際ピアノコンクール第1位等、数々のコンクールに入賞。東京交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団等オーケストラとの共演も多数。日本国内やヨーロッパを中心に活動している。
2015年春にドイツ・ベルリンより完全帰国し、国内外においての演奏活動と共に後進への指導にもあたっている。
【プロフィール】
伊豆の国市出身
2015年7月”いずのくに”大使任命
大学卒業後、2年ほど社会人として過ごし2000年3月に立川志らくに入門。師匠である志らくの他、ミッキー・カーチスの付き人も務める。
2007年7月に家元・立川談志による昇進試験を経て、二ツ目に昇進。2018年10月には、真打昇進トライアルを経て真打に昇進。
2019年6月「立川志らべ真打昇進披露落語会in伊豆の国市」を韮山時代劇場で開催。
地域の魅力を再発見する体験型プログラムを集めた「伊豆の国市ふるさと博覧会」。いずのくに大使である立川志らべさんも参加しました。江川邸で開催された独演会に、多くの方が足を運びました。
当日の様子
伊豆の国市の魅力を凝縮した30秒CMです。(平成27年8月制作)
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください