更新日:2025年4月1日
ここから本文です。
市や県では、離婚、相続、金銭貸借、近隣とのトラブルなど、専門知識を必要とする法律問題について相談に応じます。
問題への対処方法や、法的手続きの仕方、解決に向けて専門家に依頼するかどうかなど今後の対応について専門家から
アドバイスを受けられます。
(相談の際に、直接、問題解決の対応をするものではありません。)
市では、毎月第1木曜日の午後に、弁護士による無料法律相談を行っています。相談は事前予約制です。
対象者 |
伊豆の国市に住民登録している方 利用は、1年度に1回です |
日時 |
毎月第1木曜日午後1時30分から30分ごとに6枠 1回30分 |
場所 |
長岡総合会館(アクシスかつらぎ) 伊豆の国市古奈255 |
予約先 |
市民課大仁支所 電話0558-76-8000 |
今後の日程 |
令和7年4月3日(木曜日) 令和7年5月1日(木曜日) 令和7年6月5日(木曜日) 令和7年7月3日(木曜日) 令和7年8月7日(木曜日) 令和7年9月4日(木曜日) 令和7年10月2日(木曜日) 令和7年11月6日(木曜日) 令和7年12月4日(木曜日) 令和8年1月8日(第2木曜日)*第1木曜日は市役所が閉庁期間のため 令和8年2月5日(木曜日) 令和8年3月5日(木曜日) |
静岡県では、身の上に起こった問題や、近隣とのトラブルなど、日ごろの生活の中でのいろいろなお困りごとに県民相談員が対応します。
相談場所 |
東部県民生活センター (沼津市大手町1-1-3沼津産業ビル2階) |
時間 | 火・水・木曜日午前10時~午後4時(祝日を除く) |
電話 | 055-951-8205 |
相談内容によって、弁護士・司法書士による特別法律相談(無料)を行っています。
事前予約が必要ですので、詳細は東部県民生活センターに電話でお問い合わせください。
(相談日が祝日と重なる場合等は変更となる場合があります)
弁護士相談 |
毎月原則第1、3、5木曜日、第2、4水曜日 午後1時30分~午後3時00分 |
司法書士相談 |
毎月原則第2、第4木曜日 午後1時30分~午後2時30分 |
相談時間 |
相談時間1回30分 利用は、1年度に1回です。 |
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください