ホーム > 市政 > 都市交流 > 友好都市「モンゴル国ウランバートル市ソンギノハイルハン区」 > ソンギノハイルハン区と都市交流の覚書を締結
更新日:2021年4月26日
ここから本文です。
伊豆の国市は平成27年8月5日にモンゴル国ウランバートル市庁舎で、ソンギノハイルハン区と友好都市交流に関する覚書を交わしました。川勝県知事とエンフツェンゲルウランバートル副市長が立ち会いのもと、関係者ら約40人が見守る中、小野市長とチンボルト区長によって覚書への署名が行われました。
署名後は馬頭琴の演奏があり、和やかな雰囲気の中、締結式を終えることができました。
川勝県知事は、「伊豆の国市には世界遺産になった韮山反射炉もあり、風光明媚な素敵な土地柄である。両市の交流がより充実したものになることを祈念している。」と話し、小野市長は「ソンギノとはニラやネギの意味で、ハイルハンとは山や丘の意味で、まさに「韮山」である。今後両市が、互助互恵の精神で実りある交流をしていくことを信じて疑わない。」と話し、会場から多くの拍手を受けました。チンボルト区長は、「この一年間、お互いに訪問団を派遣して交流を深めた。その結果、富士山の麓にある美しい伊豆の国市と覚書締結に至ったことを嬉しく思う。今日交わした覚書は、今後良い関係を築き上げるための基盤であり、スタートでもあると考えている。」と話しました。
前列左から川勝県知事、小野市長、チンボルト区長、エンフツェンゲルウランバートル副市長
由緒あるウランバートル市庁舎旧館儀典室で締結 |
締結後、喜びの言葉を語る小野市長 |
市庁舎最上階にある議会を視察し意見を交わした | ウランバートル市庁舎から国会議事堂を望む |
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください