ホーム > 市政 > 農政 > 林業 > 山地災害危険地区

更新日:2024年8月27日

ここから本文です。

山地災害危険地区

概要

山地災害危険地区とは、山腹崩壊、地すべり及び崩壊土砂の流出などにより、官公署、学校、病院、道路等の公共施設や人家等に直接被害を与えるおそれのある地区で、地形地質特性からみてその崩壊危険度が一定基準以上の地区を調査把握したものです。山地災害危険地区は、荒廃の形態によって、「山腹崩壊危険地区」、「崩壊土砂流出危険地区」、「地すべり危険地区」の3種類に区分しています。

林野庁(山地災害危険地区について)(外部サイトへリンク)

静岡県(山地災害危険地区について)(外部サイトへリンク)

山腹崩壊危険地区

山腹崩壊によって公共施設または、人家に直接被害を与えるおそれのある地区

崩壊土砂流出危険地区

山腹崩壊や地すべりによって発生した土砂または、火山噴出物が土石流となって流出し、公共施設又は人家に被害を与えるおそれがある地区

地すべり危険地区

地すべりが発生している、あるいは地すべりが発生するおそれがある区域のうち、公共施設に被害を与えるおそれのある地区

伊豆の国市内の山地災害危険地区

  • 山腹崩壊危険地区(55か所)
  • 崩壊土砂流出危険地区(30か所)
  • 地すべり危険地区(1か所)

 

お問い合わせ先

農林課

〒410-2292静岡県伊豆の国市長岡346-1 あやめ会館1階

電話番号:055-948-1460

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?