ホーム > くらし > 市税・税証明・各種申請書 > 軽自動車税(種別割) > 軽自動車税(種別割)のグリーン化特例
更新日:2023年3月27日
ここから本文です。
三輪および四輪の軽自動車のグリーン化特例について、適用期間が2年間延長されました。これにより、令和3年4月1日から令和5年3月31日までに新車新規登録された方は、取得の翌年度分に限り、軽自動車税(種別割)が軽減されます。
各燃費基準の達成状況は、自動車検査証の備考欄に記載されています。
(ア)電気自動車・天然ガス軽自動車(平成21年排出ガス10%低減、または平成30年排出ガス基準達成車)等
(イ)令和2年度燃費基準達成+令和12年度燃費基準90%達成車⇒税率約50%
(ウ)令和2年度燃費基準達成+令和12年度燃費基準70%達成車⇒税率約25%
「初度検査年月」が令和3年4月から令和5年3月まで | |||||
---|---|---|---|---|---|
車種 | (ア) (年額) |
(イ) (年額) |
(ウ) (年額) |
||
三輪 | - | 1,000円 | - | - | |
四輪 | 乗用 | 自家用 | 2,700円 | - | - |
営業用 | 1,800円 | 3,500円 | 5,200円 | ||
貨物 | 自家用 | 1,300円 | - | - | |
営業用 | 1,000円 | - | - |
各燃費基準の達成状況は、自動車検査証の備考欄に記載されています。
(ア)電気自動車・天然ガス軽自動車(平成21年度排出ガス10%低減、または平成30年排出ガス基準達成車)等
(イ)乗用:令和2年度燃費基準+30%達成車⇒軽減税率約50%
貨物用:平成27年度燃費基準+35%達成車⇒軽減税率約50%
(ウ)乗用:令和2年度燃費基準+10%達成車⇒軽減税率約25%
貨物用:平成27年度燃費基準+15%達成車⇒軽減税率約25%
《電気自動車・天然ガス軽自動車等を除き、いずれも平成17年排出ガス基準75%低減達成(★★★★)または平成30排出ガス基準50%低減達成車に限られます。》
「初度検査年月」が令和2年4月から令和3年3月まで | |||||
---|---|---|---|---|---|
車種 | (ア) (年額) |
(イ) (年額) |
(ウ) (年額) |
||
三輪 | - | 1,000円 | 2,000円 | 3,000円 | |
四輪 | 乗用 | 自家用 | 2,700円 | 5,400円 | 8,100円 |
営業用 | 1,800円 | 3,500円 | 5,200円 | ||
貨物 | 自家用 | 1,300円 | 2,500円 | 3,800円 | |
営業用 | 1,000円 | 1,900円 | 2,900円 |