ここから本文です。
広報いずのくに令和5年8月号
令和5年8月号(No.259)
|
内容
|
ページ
|

(PDF:16,803KB)
|
表紙、おおきくなーれ(PDF:3,906KB)
|
1.28
|
産学官民さあ、みんなで健康づくり(PDF:1,826KB) |
2.3 |
運動教室の開催について、新型コロナワクチン接種券発送、産後の心とからだをリフレッシュ、安全安心見守りネットワーク事業(PDF:737KB) |
4.5 |
災害時には日頃の備えが大切です、「技能者功績表彰」推薦を募集(PDF:1,045KB) |
6.7 |
物価高騰を乗り切ろう、生涯学習きっかけ作り塾講師募集、児童扶養手当のお知らせ(PDF:1,210KB)
|
8.9 |
伊豆の国市プレミアム付商品券、民間建築物アスベスト分析調査事業費補助金、花咲く伊豆の国「花・緑」コンクール参加者募集、「フードドライブ」にご協力ください、狩猟免許取得助成金(PDF:1,154KB) |
10.11 |
狩野川神島公園プレオープンイベント、敬老祝金を贈呈します、「北条の郷」にお越しください、手作りマーケットvol.7出店者募集、「いずっぱこ絵画展」作品募集(PDF:819KB)
|
12.13
|
猫の適正な管理のお願い、《のびのびまなび》、《いずのくににコミュっと!》、《ごみの分け方・出し方》(PDF:1,390KB)
|
14.15 |
《ほのぼの日記》、《You&Izunokuni》、《かんたん手話講座》(PDF:1,586KB)
|
16.17 |
《文化財通信》、《図書館だより》(PDF:3,431KB)
|
18.19 |
《まちのわだい》「チーム防災いずのくに」が大仁北小で出前講座を開催、有機農業現地研修会を実施、源氏あやめ祭を開催、広瀬公園水泳プールがオープン(PDF:2,810KB)
|
20.21 |
《お知らせ》企画展「狩野川台風から65年~伊豆を襲った大型台風~」、「ふじのくに出会いサポートセンター」出張・登録相談会、「ちょこっトーク」inおもちゃ図書館、《休日の診療医》(PDF:1,177KB)
|
22.23
|
《お知らせ》第71回静岡県統計グラフコンクール作品募集、『紙芝居を学ぼう!基礎から実践まで』、水道メーター交換、《保健事業》、《子育て支援センター情報》(PDF:1,374KB) |
24.25 |
市民講座のお知らせ、緊急情報の伝達訓練、《不用品活用バンク》、《おたより》、《アナグラム》(PDF:1,579KB) |
26.27 |
広報いずのくにバックナンバー

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください