ホーム > 市政 > 市長の部屋 > 10月10日サテライト研究室・伊豆長岡まちなか再生研究「温泉駅再生アイデア展示会~健康編~」を見学

更新日:2021年10月12日

ここから本文です。

10月10日サテライト研究室・伊豆長岡まちなか再生研究「温泉駅再生アイデア展示会~健康編~」を見学

いずながおかまちなか再生研究01

市政アドバイザーの野原卓横浜国立大学准教授からアイデアカードの説明を受ける

伊豆の国市では今後のまちづくりを進める中で、温泉駅を核とした温泉駅機能とその周辺地域の都市再生に向けて取り組みを行っています。
10月10日、伊豆長岡温泉駅で、横浜国立大学都市計画研究室が地域の方々の声を元に、調査、分析から伊豆長岡及び伊豆の国市の課題とポテンシャルを抽出し作成した温泉駅再生アイデアカードを発表しました。
温泉駅をサイクリング、ランニング、ウォーキングをする人達をサポートする拠点に、バスを待つ短い時間を活用するためのフィットネスジムになど、多くのアイデアが展示されました。
展示に訪れた方達からは、気になるアイデアや実現してほしいアイデアを3つ選んでいただきました。
市長は「若い人達のアイデアと市民の声を聞く場として、大変すばらしい。今後、これらの提案を絞り、まちづくりに活かしていきたい。」と感想を述べられました。
その後、同日行われたお散歩市で市民や観光客の皆様とのふれあいと買い物を楽しみました。

いずながおかまちなか再生研究02

当日は、地域の高校生もボランティアとして参加。温泉饅頭やお茶を販売、来場者にふるまう

いずながおかまちなか再生研究03

お散歩市にも参加

お問い合わせ先

市長公室

〒410-2292静岡県伊豆の国市長岡340-1 伊豆の国市役所伊豆長岡庁舎2階

電話番号:055-948-1431

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?