ホーム > くらし > 商工・雇用 > 第20回パン祖のパン祭昭和100周年記念シニアパンコンテスト出場者募集

更新日:2025年9月13日

ここから本文です。

第20回パン祖のパン祭昭和100周年記念シニアパンコンテスト応募受付開始

昭和100周年を記念し、シニア世代(60歳以上の方)を対象に「昭和100周年記念シニアパンコンテスト」を開催いたします。パン作りに自信のある方、挑戦したい方の応募をお待ちしております!!

テーマ

昭和100周年に相応しいパン祖のパン

「パン祖のパン」とは

江戸時代の韮山代官「江川英龍(坦庵)」が、日本で初めて(兵糧パン)を焼いたことから「パン祖」と呼ばれるようになった。「パン祖のパン」は、軍事訓練用の携帯食であったことから、水分が少なく非常に硬いパンであったとされている。

応募方法

応募要領をご確認の上、応募用紙に必要事項を記入し送付してください。

インターネット応募

下記リンクの応募受付フォームから応募可能です。

送付先(郵送の場合)

〒411-0033 静岡県三島市文教町1-7-25

伊豆の国パン祖のパン祭実行委員会事務局(委託:株式会社シード)

お問い合わせ

伊豆の国パン祖のパン祭実行委員会事務局(委託:株式会社シード)

担当:大塚、小野田(平日 9:00~18:00)

TEL:055-988-0705 FAX:055-987-8889

応募締切

令和7年11月30日(日曜日)必着

応募後の審査日程

審査日程

応募後の審査日程

1.応募書類送付

締切:令和7年11月30日(日曜日)必着

2.書類審査

結果:令和7年12月5日(金曜日)ホームページ掲載

書類の発送は順次行います。

3.表彰式

令和8年1月17日(土曜日)オープニングセレモニー後に実施

会場:韮山文化センター(韮山時代劇場)ひだまり広場ステージ

住所:伊豆の国市四日町772

最優秀賞者:1名 優秀賞者:2名

4.その他

会場での実技審査はありません。

書類審査のみとなります。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ先

商工課

〒410-2292静岡県伊豆の国市長岡346-1 あやめ会館1階

電話番号:055-948-1415

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?