ホーム > くらし > マイナンバーカード > マイナンバーカードの暗証番号再設定について

更新日:2024年9月10日

ここから本文です。

マイナンバーカードの暗証番号再設定について

以下の場合には、市民課窓口で暗証番号の再設定をすることが可能です。

  • 暗証番号が分からなくなってしまった
  • 暗証番号を入力する際に連続して間違えてしまいロックされてしまった
  • 暗証番号を変更したい

手続き方法

市役所で手続き

暗証番号の再設定方法(4桁・6~16桁以上の暗証番号共通)

暗証番号の再設定は、原則ご本人がマイナンバーカードを持参して手続きにお越しください
やむを得ず代理人に手続きを依頼する場合は、代理人による手続き方法をご確認ください。

受付場所及び受付時間

市民課(伊豆長岡庁舎)

平日8時30分から17時15分(木曜のみ19時00分まで)

市民課大仁支所

平日8時30分から17時15分

市民課韮山支所(韮山農村環境改善センター)

平日8時30分から17時15分

持ち物

  1. マイナンバーカード
  2. 本人確認書類(運転免許証や健康保険証など、マイナンバーカード以外のもの)

※1、2両方必要です。

代理人による手続き方法

代理人が暗証番号の再設定手続きを行う場合は、一度申請を受付けた後、本人宛に「回答書兼委任状」を郵送します。

「回答書兼委任状」が届いたら、本人が必要事項を記入してください。

代理人が封筒に封入された「回答書兼委任状」「マイナンバーカード」を市民課(伊豆長岡庁舎)に持参し、暗証番号の再設定をします。

持ち物

  1. 申請者本人のマイナンバーカード
  2. 代理人の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど官公署が発行した顔写真付きのものに限る)
  3. 回答書兼委任状

申請をしてから暗証番号の再設定までに数日かかります。
※回答書兼委任状は申請者本人が暗証番号を含む必要事項を記載し、付属の封筒に封入し、代理人に暗証番号が見えない状態でお持ちください
封入されずにお持ちいただいた場合には、再設定の手続きが行えませんのでご注意ください

コンビニでの手続き

サービスの利用手順

STEP1(コンビニエンスストア等に行く前の準備)

  1. スマートフォンに専用アプリをダウンロードします。
    (専用アプリについては、GooglePlay又はAppStoreにて「JPKI暗証番号リセット」と検索いただくと入手できます。)
     
  2. アプリ内においてマイナンバーカードを読み取り、「暗証番号」により本人確認を実施します。
    (署名用電子証明書の初期化・再設定のみ、暗証番号の入力に合わせて生体認証を行います。)
    ※本人確認のために必要な暗証番号は、「署名用電子証明書(英数字6~16桁)」を初期化・再設定する場合は「利用者証明用電子証明書(数字4桁)」「利用者証明用電子証明書(数字4桁)」を初期化・再設定する場合は「署名用電子証明書(英数字6~16桁)」を入力します。
     
  3. 事前予約完了です。

STEP2(コンビニエンスストア等での手続)

※利用手数料は無料です。

  1. STEP1完了後24時間以内に、キオスク端末にて行います。
     
  2. キオスク端末で「行政サービスメニュー」を選択し、ガイダンスに従って操作します。
     
  3. マイナンバーカードをセットし、「暗証番号」を入力し本人確認を実施します。
    ※本人確認のために必要な暗証番号は、「署名用電子証明書(英数字6~16桁)」を初期化・再設定する場合は「利用者証明用電子証明書(数字4桁)」「利用者証明用電子証明書(数字4桁)」を初期化・再設定する場合は「署名用電子証明書(英数字6~16桁)」を入力します。
     
  4. 新たな暗証番号(数字4桁または英数字6~16桁)を入力すると、初期化・再設定が完了します。

手続きに必要なもの

  1. マイナンバーカード(署名用電子証明書が設定されており、数字4桁の暗証番号が分かるもの)
  2. スマートフォン(NFC搭載のもの)
  3. 専用アプリ

サービス提供店舗

  • 全国のセブン-イレブン
  • イオンリテール(本州・四国の「イオン」「イオンスタイル」等)
  • イオン北海道(「マックスバリュ」「ザ・ビッグ」「フードセンター」等一部店舗)
  • イオン東北(「イオン」「イオンスタイル」等一部店舗)
  • フジなど

※その他、詳細なコンビニ一覧については「公的個人認証サービスポータルサイト(外部サイトへリンク)」をご確認ください。

その他

  • 署名用パスワードを初期化・再設定するためには利用者証明用パスワード(数字の4桁)が分かることが必要です。
  • 利用者証明用パスワードを初期化・再設定するためには署名用パスワード(英数字の6~16桁)が分かることが必要です。
  • 署名用パスワード及び利用者証明用パスワードのどちらも分からない場合は、コンビニエンスストア等での初期化・再設定はできません。
  • 手続を行うにはインターネットの通信環境が必要になります。
  • スマホでの操作の他、コンビニ等のキオスク端末(マルチコピー機)での操作が必要になります。
  • 詳しい手続き及び専用アプリについては、こちらのページ(外部サイトへリンク)を確認してください。

お問い合わせ先

市民課

静岡県伊豆の国市長岡340-1 伊豆の国市役所伊豆長岡庁舎1階

電話番号:055-948-2901

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?