ホーム > くらし > ごみ・リサイクル > 不用品活用バンク

更新日:2024年4月26日

ここから本文です。

不用品活用バンク

皆様の家庭で不要になった生活用品で、修理、修繕をしなくても十分使用できるものを必要とする方にご紹介することにより、資源の有効な活用をはかることを目的としています。

利用される方は不用品活用バンク掲示板をご参照ください。

利用の仕方

1.申込方法

「ゆずりたい人」「ゆずってほしい人」はお電話でお申し込みください。

廃棄物対策課(大仁庁舎内)電話番号0558-76-8001

2.申込の内容

氏名、住所、電話番号、品物名、型式・年式・規格等を教えてください。

  • 電話番号は、日中に連絡のつく電話番号でお願いします。
  • 「ゆずりたい人」には、その物品の購入・取得時期や使用年数など詳細をお聞きします。

3.物品の受け渡し

登録された物品に対して「ゆずりたい人」「ゆずってほしい人」から連絡を受けたとき、物品の情報と登録された方をご紹介します。

物品の受け渡しは当事者間で連絡を取り合い協議してください。

取引における交渉や苦情等は当事者双方の責任で行ってください。

  • 市は、ご紹介のみで、譲渡の交渉やトラブル等には一切介入しません。
  • 不用品活用バンクは、品物の保管は行いません。ゆずりたい人の自宅で保管していただきます。

取扱できるもの

家庭で不要となった生活用品であって、修理又は修繕しなくても使用できるもの

取扱いできないもの

取り扱いできないもの一覧
該当法規 内容
その他 飲料品及び食料品
薬品
動物及び植物
ガス器具
大人用衣類
自動車
絵具、彫刻、工芸品その他これらに類する美術品
宝石、貴金属及び骨董品
パーソナルコンピューター
その他市長が不適当と認めた物
・衛生上、問題があるもの(使用済の介護トイレ等)
・セキュリティの保証ができないもの(電子データ記録媒体等)
・安全性が確認できないもの(チャイルドシート等)
特定家庭用機器再商品化法
第2条第4項に規定する
特定家庭用機器
エアコン
テレビ
冷蔵庫
冷凍庫
洗濯機
衣類乾燥機

消費生活用製品安全法
第2条第2項において規定される特定製品(消費生活用製品安全法施行令別表第1)

家庭用の圧力なべ及び圧力釜
乗車用ヘルメット
乳幼児用ベッド
登山用ロープ
携帯用レーザー応用装置
浴槽用温水循環器
石油給湯器
石油ふろがま
石油ストーブ
ライター
消防法第21条の2第1項
において規定される検定
対象機械器具
(消防法施行令第37条に定める検定対象機械器具等の範囲)
消火器
消火器用消火薬剤(二酸化炭素を除く)
泡消火薬剤
火災報知設備の感知器(火災によって生ずる熱、煙又は、炎を利用して自動的に火災の発生を感知するものに限る)又は発信機
火災報知設備又はガス漏れ火災警報設備に使用する中継器
火災報知設備又はガス漏れ火災警報設備に使用する受信機
住宅用防災警報機
閉鎖型スプリンクラーヘッド
スプリンクラー設備、水噴射消火設備又は泡消火設備に使用する流水検知装置
スプリンクラー設備等に使用する一斉解放弁
金属製避難はしご
緩降機

利用上の留意事項

  • 無料での譲渡とします。
  • 登録期間はホームページに掲載した月から3か月です。期間内に取引が成立しない場合は登録を取り消します。
  • 市から紹介を受けたら速やかに連絡を取ってください。また、交渉の成立・不成立に関わらず、1週間以内に廃棄物対策課に協議の結果(協議中の時はその状況)を報告してください。
  • 学校の制服は、基本的に各学校へお問い合わせください。
  • 営利を目的としたものは取り扱いません。

お問い合わせ先

廃棄物対策課

〒410-2396静岡県伊豆の国市田京299-6 伊豆の国市役所大仁庁舎1階

電話番号:0558-76-8001

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?