更新日:2025年4月11日
ここから本文です。
エネルギー・食料品価格等の物価高騰の負担感が大きい低所得世帯への負担を軽減するための緊急支援として、給付金を支給します。
世帯全員の令和6年度分の住民税均等割が非課税である世帯(住民税非課税世帯)
お知らせ
1世帯あたり3万円、こども加算対象児童1人あたり2万円(口座振込により給付)
1世帯につき1回限り。
支給対象世帯の世帯主宛に、下記のいずれかの書類を令和7年3月以降、郵送します。
対象世帯 | 案内送付時期 | 受給方法 | 支給時期 | |
支給のお知らせが届いた世帯 | 令和7年3月10日から |
受給する場合は、申請手続きは必要ありません。 |
令和7年3月28日 | |
支給要件確認書が届いた世帯 | 令和7年3月17日から | 要返送またはオンライン申請(支給要件確認フォーム(外部サイトへリンク)からお手続きください) | 返送された確認書を受理してから1カ月以内 |
4月11日をもって閉鎖しました。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください