更新日:2025年3月28日
ここから本文です。
伊豆の国市では、家庭ごみを集積所まで運ぶことができない世帯に、戸別収集を行います。
1~3の要件全てにあてはまる世帯が対象となります。
市がごみ集積所から収集を行っている家庭ごみ(粗大ごみは不可)

無料
市の規定どおりに分別した上で、玄関前にごみを出しておいてください。
猫、カラス、強風等による飛散防止対策のため、大きめのポリバケツや専用のボックスを用意していただき、ごみは、その中に入れておいてください(市では用意しません)。
窓口に指定の利用申請書を提出してください。
※代理申請もできます。申請時に世帯状況の聞き取りを行います。
65歳以上の高齢者:長寿介護課(大仁庁舎)
障がい者:障がい福祉課(大仁庁舎)
次のいずれかの場合には、申請した窓口に届出をお願いします。
伊豆の国市見守り安心ごみ出し事業変更届出書(様式第2号)(ワード:29KB)
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください