ホーム > まちづくり > 生活環境 > ふじのくにCOOLチャレンジ『クルポ』

更新日:2025年9月30日

ここから本文です。

ふじのくにCOOLチャレンジ『クルポ』

クルポのアイコン楽しみながらエコにチャレンジ!

静岡県では、スマートフォンや携帯電話を活用して、楽しみながら地球温暖化防止活動に参加できるふじのくにCOOLチャレンジ『クルポ』を展開しています。

脱炭素アクション(環境に配慮した行動)をするとポイントを獲得することができ、30ポイント貯まったら、商品券やお食事券・図書カードなどが当たる抽選に参加することができます。

今後、深刻な影響をもたらすことが懸念される地球温暖化問題を身近に感じて、自分ができることからチャレンジしてみませんか?

クルポ公式ホームページ(外部サイトへリンク)

参加方法

  1. クルポqrコードアプリをダウンロードします。(QRコードからダウンロードできます)
  2. 地球温暖化防止の活動(脱炭素アクション)に取り組みます。
  3. 脱炭素アクションを行った場所にあるQRコードを読み取ったり、クイズなどにチャレンジすることで、ポイントを獲得します。
  4. 30ポイント貯まるごとに、食事券や商品券などの賞品が当たる抽選に参加できます。

クルポ参加方法

脱炭素アクション

脱炭素アクションは、地球温暖化防止につながる活動のことです。

リサイクルボックスを利用する、プラスチックを減らす、食事を食べきる、食ロスレスキュー、フードバンク、公共交通を利用する、自転車を利用する、毎日エコチェック、エコクイズ、など

アクションメニューは、アプリ内から確認できます。

市内参加施設(「クルポ」ポイント獲得スポット)

クルポについての問合せ先

ふじのくにCOOLチャレンジ事務局(静岡県地球温暖化防止活動推進センター内)

電話054-271-8806

 

生活環境のページへ戻る

トップページへ戻る

お問い合わせ先

環境政策課

〒410-2396静岡県伊豆の国市田京299-6 伊豆の国市役所大仁庁舎1階

電話番号:0558-76-8002

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?