更新日:2023年2月2日
ここから本文です。
静岡県では、地球温暖化防止の自主的な取組を推進するため、「クルポ」というアプリを展開しています。
クルポを活用することで、地球温暖化対策をより身近に感じ、参加をすることができます。
是非皆さん、アプリを活用し、日々の生活に地球温暖化対策を取り入れてみませんか。
1.まずはアプリをダウンロードします。(下記のQRコード・チラシからダウンロードできます)
2.地球温暖化防止の活動(エコアクション)に取り組みます。
エコアクション一覧は、クルポHPをご確認ください。(外部サイトへリンク)
3.エコアクションを行った場所にあるQRコードを読み取りポイントを獲得します。
ポイントは、毎日エコチェックやエコクイズなどアプリ内でも獲得ができます。
4.30ポイント貯まるごとに、食事券や製品の詰め合わせなどの賞品が当たる抽選に1回参加できます。ぜひ応募をしてみてください。
(アクション内容)公共施設やショッピングモール等対象の施設で過ごすこと。(家のエネルギー消費量を抑える。)
「スポット」
(アクション内容)店舗等に設置されているリサイクルBOXを利用し、ごみの分別を行う。
(アクション内容)対象の施設まで自転車で行くこと。
(アクション内容)環境にやさしい次世代自動車の購入、試乗、高速充電器の利用
(アクション内容)省エネ統一ラベル三ツ星家電、LED電球の購入
お知らせ
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください