更新日:2023年7月11日
ここから本文です。
家庭で飼っている犬猫をゆずりたい人と、これから新しく犬猫を飼いたい人の情報交換を行う伝言板を設置しました。
新しい飼い主を探したいときや、飼い主が何かの事情で飼えなくなった場合に役立ててもらうための掲示板です。
1.申込み窓口
⓵伊豆の国市役所(大仁庁舎)環境政策課
⓶伊豆の国市役所(韮山支所)市民課
担当課は環境政策課になりますので、ご不明点がございましたら、環境政策課までご連絡ください。
2.申込み
「ゆずりたい人」は窓口にて、所定の申込用紙に氏名、住所、電話番号、犬猫の特徴をご記入いただきます。
その際、犬猫のカラー写真を添えてご提出願います。
3.掲示
犬猫の写真を『ポッチとニャンチの愛の伝言板』に掲示します。(飼い主の個人情報は台帳管理し、掲示はしません。)
『ポッチとニャンチの愛の伝言板』の設置場所は、下記の2か所です。
⓵伊豆の国市役所(大仁庁舎)正面玄関付近
⓶伊豆の国市役所韮山支所(農村環境改善センター)下駄箱付近
登録期間は伝言板に掲示した月の翌月末までです。期間内に取引が成立せず、継続の申し出がない場合は登録を取り消します。
4.犬猫のゆずり渡し
「ゆずってほしい人」は、担当課までご連絡ください。確認後、「ゆずりたい人」の連絡先等をご案内します。
犬猫のゆずり渡しは双方で連絡を取り合い協議してください。
ゆずり渡しにおける交渉や苦情等は当事者双方の責任で行ってください。市は、ご紹介のみで、ゆずり渡しの交渉やトラブル等には一切介入いたしません。
この愛の伝言板に掲示することができるものは、以下の条件すべてに該当する場合です。
こちらに掲載されている情報は、令和5年7月7日現在のものです。
新たな受付や、ゆずり渡し成立などにより、現在の『ポッチとニャンチの愛の伝言板』の掲示内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
受付 番号 |
受付日 |
種類 |
性別 |
毛色 |
年齢 |
備考 |
写真 |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください