更新日:2022年7月4日
ここから本文です。
熱中症とは、高温多湿な環境に長時間いることで、体温調節機能がうまく働かなくなり、体内に熱がこもった状態を指します。屋外だけでなく、室内で何もしていないときでも発症し、命にかかわる場合もあります。熱中症にならないために、熱中症予防行動をとりましょう。
重症になると
熱中症が起こるのは、炎天下の屋外とは限りません。室内で重症化する人も増えていますので、注意が必要です。
1.暑さを避けましょう
2.適宜マスクをはずしましょう
厚生労働省/屋外・屋内でのマスク着用について(外部サイトへリンク)
3.のどが渇いていなくてもこまめに水分補給しましょう
4.日頃から健康管理をしましょう
下記のページに詳しい予防方法が記載されています。
環境省熱中症予防サイト/熱中症の予防方法と対処方法(外部サイトへリンク)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ先
FAX:055-949-7177
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください