ここから本文です。
広報いずのくに平成30年3月号
平成30年3月号(No.194)
広報いずのくに平成30年3月号
|
内容
|
ページ
|

(PDF:10,715KB)
|
鵺と踊る、おおきくなーれ、市公式インスタグラムを開設しました!(PDF:1,791KB) |
1,24
|
伊豆の国ふるさと博覧会(PDF:1,323KB) |
2,3
|
こども広報記者が伊豆の国ふるさと博覧会を取材しました!(PDF:1,719KB)
|
4,5 |
市役所組織が一部変わります、一部業務の管理部署を変更、ふるさと納税返礼品を募集!(PDF:931KB) |
6,7
|
市民提案型パートナーシップ事業、なるほど!屋外広告物(PDF:853KB)
|
8,9
|
平成29年度河川水質調査結果をお知らせします、臨時日曜開庁窓口のご案内、《あなたも狙われるカモ》(PDF:809KB) |
10,11
|
緊急情報の伝達訓練、《文化財通信》、大仁東幼稚園閉園記念開放日、《図書館だより》(PDF:863KB)
|
12,13 |
《お知らせ》アクシスの夕べ、花咲く伊豆の国フェア2018in韮山反射炉、家庭教育講座、休日の診療医ほか(PDF:921KB)
|
14,15
|
《お知らせ》無料法律相談、ファミリーサポートセンター交流会、韮山反射炉特別ライトアップ、保健事業ほか(PDF:909KB)
|
16,17
|
《お知らせ》下水道使用料改定のお知らせ、生涯学習きっかけ作り塾合同発表会、湯らっくすのゆ休館に伴う回数券の払い戻しについて、子育て支援センター情報ほか(PDF:2,439KB)
|
18,19
|
《まちのわだい》モンゴル国から国際交流員が着任、文化財講演会を開催、第12回パン祖のパン祭を開催、市上下水道組合がトイレ整備を実施、長岡南小が杉村英孝選手を招き講演、第13回伊豆の国市駅伝大会を開催、地域公共交通会議を開催、アピタ大仁店で人権作品を展示(PDF:1,342KB)
|
20,21 |
《お知らせ》広域インフォメーション、平成30年度伊豆の国市民カレンダーが完成!、不用品活用バンク、おたより、アナグラムほか(PDF:1,264KB) |
22,23 |
広報いずのくにバックナンバー

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください