このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
伊豆の国市
閉じる
いで湯のまち 伊豆の国市の観光情報
ふるさと納税
移住定住
サイト内検索
ホーム > 市政 > 広報 > 広報いずのくに > 令和2年度広報いずのくに > 広報いずのくに平成21年10月号
更新日:2013年8月21日
ここから本文です。
広報が置いてある施設
内容
ページ
全ページデータ (PDF:4,061KB)
表紙「いざ開幕!国民文化祭」 裏表紙《おおきくなーれ、今が旬!(国民文化祭)》
1、24
特集「いざ開幕!国民文化祭」(PDF:506KB)
2-5
10月25日は参議院静岡県選出議員補欠選挙の投票日 災害などで資産に被害を受けたときの雑損控除(PDF:99KB)
6,7
女性の皆さん検診を受けましょう ポリオ予防接種 高齢者季節性インフルエンザ予防接種(PDF:182KB)
8、9
ともだちいっぱいできるかな!(平成22年度幼稚園・保育園・放課後児童クラフ゛募集)(PDF:157KB)
10、11
住宅手当緊急特別措置 2010年世界農林業センサス調査員募集 定額給付金の締め切り迫る! 市民スホ゜ーツ交流会、ニュースポーツ教室参加者募集(PDF:66KB)
12、13
PHOTOぎゃらりー(PDF:111KB)
14,15
取り出してお使いください、10月のカレンダー(PDF:75KB)
-
カレンダー裏・右《子育てひろば、エコライフ地球の二酸化炭素ダイエット》 カレンダー裏・左《A&Jニュース》(PDF:379KB)
文化協会だより43、公民館講座、平成22年成人式参加募集 図書館だより『いずのくに読書ウィーク(雑誌リサイクル、としょかん秋のおはなし会』(PDF:199KB)
16、17
交通安全は家庭から、市統計書2009発売中 募集ヘルシー教室、栄養講座 あなたも狙われるカモ!悪質商法にご用心16(PDF:150KB)
18、19
秋の祭典リサイクル祭りin伊豆の国 第9回静岡県東部少年の船帰着報告(PDF:687KB)
20、21
お知らせ(募集、催し、相談、その他) 統計でまる見え! 備えあれば憂いなし(木造住宅の耐震補強) 始まりました高額医療・介護合算制度 まナビ「生涯学習塾秋のIT講座」(PDF:747KB)
22-25
広域インフォメーション、不要品活用バンク 第5回市民ふれあい広場 広報クイズ、おたより、編集後記、市の人口(PDF:220KB)
26、27
広報いずのくにバックナンバー
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ先
協働まちづくり課
〒410-2292静岡県伊豆の国市長岡340-1 伊豆の国市役所伊豆長岡庁舎2階
電話番号:055-948-1412
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
1:役に立った
2:ふつう
3:役に立たなかった
1:見つけやすかった
3:見つけにくかった
令和2年度広報いずのくに