更新日:2025年9月11日
ここから本文です。
高齢者温泉交流館(旧めおと湯の館)は、高齢者の憩いの場を確保するとともに、健康の増進、介護予防及び高齢者を対象とした温泉を通しての地域間交流を推進するための施設です。温泉入浴について、伊豆の国市民で60歳以上の人や身体障害者1級・2級(介助者を含む)の人、市民でない60歳以上の人の利用は下記のとおりです。浴室にタオル・石鹸・シャンプー等は置いてありませんのでご持参ください。
【開館時間】9時00分~15時00分(月曜日と祝日、年末年始は休館)
水質検査を行うため、13時00分~13時30分は入浴できません。
市内 | 160円 | 60歳以上または身障者1・2級 |
---|---|---|
市外 | 460円 | 60歳以上または身障者1・2級 |
【注意】
身障者を除く60歳未満の方は利用できません。
休館日 |
月曜日・祝祭日、年末年始 |
---|---|
その他 |
高齢者温泉交流館では、高齢者のための介護予防教室を開催しています。ぜひご参加ください。 |
問合せ |
高齢者温泉交流館(旧めおと湯の館)伊豆の国市寺家679-6電話055-949-3737 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください