更新日:2022年12月27日

ここから本文です。

税証明

税金に関する各種証明は、市役所市民課(伊豆長岡庁舎・大仁庁舎・韮山農村環境改善センター)で発行しています。管轄区域などは設けてありません。ご都合のよい庁舎をご利用ください。

ただし、「固定資産・名寄台帳兼課税台帳の写しの交付」「土地・家屋台帳の閲覧」「地籍図写しの交付」「証明願のような課税資料などの確認を必要とする証明」または「郵送による証明書などの請求」は、市役所税務課でのみの取り扱いとなります。ご注意ください。

証明書等手数料一覧表

種類

手数料

申請書

郵送の可否

固定資産評価証明

1件300円

(PDF:129KB)

固定資産公課証明

1件300円

固定資産評価通知書(法務局提出用)

無料

固定資産・名寄台帳兼課税台帳の写し

1件300円

土地台帳の閲覧

1回60分
300円

(ワード:38KB)

家屋台帳の閲覧

地籍図写し

1件300円

住宅用家屋証明申請書

1件300円

(PDF:111KB)
(ワード:37KB)

住宅用家屋証明書

(PDF:85KB)
(ワード:36KB)

所得証明

課税証明

非課税証明

1件300円

(PDF:129KB)

納税証明

1件300円

軽自動車納税証明(継続審査用)

無料

法人営業証明

1件300円

上の表の中にある申請書は、郵送請求用(土地・家屋台帳の閲覧、地籍図写しの交付申請書は、窓口用のものと同じ)です。
窓口用の申請書のダウンロードは下記よりできます。

住宅用家屋証明の申請時に、新居へ未入居の状態にある方は申立書の添付が必要になります。(PDF:79KB),(ワード:30KB)

★お知らせ

高校・大学の就学支援金等の申請にかかる調整控除額が記載された証明書は、税務課のみの発行としていましたが、様式の切り替えにより令和4年5月10日から、各市民課でも発行しています。

各コンビニエンスストアにおける調整控除額が記載された証明書の発行については、令和4年6月10日から開始する予定です。

郵送による請求の方法

1.請求に必要なもの

証明書等交付申請書(郵送請求)

上の表からダウンロードできます。
※指定の申請書でなくても、以下の内容の記載があれば、どのような用紙でも結構です。

  1. 「申請者の住所」
  2. 「申請者の氏名」
  3. 「連絡先」(日中に連絡が取れる電話番号)
  4. 「だれの証明が必要か」
  5. 「必要な証明の種類」
  6. 「年度」
  7. 「通数」
  8. 「使用目的」を記入してください。

手数料

1通につき300円分の郵便定額小為替を同封してください。
必ずおつりの無いようにお願いします。

返信用封筒

返送先を記入し、切手をはって同封してください。
返送先には、必ず申請者の住所、氏名(名称)を記載してください。

申請者本人の確認ができる書類の写し

添付部数

本人確認資料(コピーを同封してください。)

右記の中からどれか1点添付

写真付き個人番号(マイナンバー)カード、

運転免許証、写真付き住民基本台帳カード、
身体障害者手帳、宅地建物取引主任者証、
小型船舶操縦免許証、電気工事士免状、
無線従事者免許証などの写し
※官公庁発行の写真付き身分証明書

右記の中からどれか2点添付

健康保険証、介護保険証、年金手帳、
年金証書などの写し

郵便が届いた日において、その原本が有効なものに限ります。

本人以外が申請するときの添付書類

相続人が、被相続人の証明書等を申請する場合は、その続柄を証する書類
たとえば戸籍謄本の写しなどを同封してください。
なお、被相続人が市外在住だった場合は、亡くなったことがわかる書類
たとえば除籍謄本の写しなども同封してください。

本人以外の方が申請する場合は、委任状が必要です。
※委任状のダウンロード(PDF:51KB),(ワード:24KB)

その他

納税義務者または所有者が法人の場合は、法人の代表者印あるいは、代表者からの委任状が必要です。(代表者以外の方が申請する場合は、その方の本人確認ができる書類の写しも同封してください。)

2.郵送請求先

郵便番号410-2292

伊豆の国市長岡340-1伊豆の国市役所税務課

 

オンライン申請による請求の方法

スマートフォンやパソコンから税証明(所得証明書・非課税証明書・納税証明書・完納証明書)の交付申請及びクレジット決済ができるようになりました。詳細は以下の専用ページをご確認ください。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ先

税務課(収税係)

静岡県伊豆の国市長岡340-1 伊豆の国市役所伊豆長岡庁舎1階

電話番号:055-948-2918

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?