ホーム > くらし > 市税・税証明・各種申請書 > 税証明
更新日:2024年7月10日
ここから本文です。
税金に関する各種証明は、市民課(伊豆長岡庁舎・大仁庁舎・韮山農村環境改善センター)で発行しています。管轄区域などは設けてありません。ご都合のよい庁舎をご利用ください。
ただし、「固定資産・名寄台帳兼課税台帳の写しの交付」「土地・家屋台帳の閲覧」「地籍図写しの交付」「証明願のような課税資料などの確認を必要とする証明」または「郵送による証明書などの請求」は、市役所税務課でのみの取り扱いとなります。ご注意ください。
種類 |
手数料 |
申請書 |
郵送の可否 |
|
---|---|---|---|---|
税 |
固定資産評価証明 |
1件300円 |
可 |
|
固定資産公課証明 |
1件300円 |
可 |
||
固定資産評価通知書(法務局提出用) |
無料 |
可 |
||
固定資産・名寄台帳兼課税台帳の写し |
1件300円 |
可 |
||
土地台帳の閲覧 令和7年6月30日にサービス終了予定 詳細はこちら |
1回60分 |
否 |
||
家屋台帳の閲覧 令和7年6月30日にサービス終了予定 詳細はこちら |
||||
地籍図写し |
1件300円 |
可 |
||
住宅用家屋証明申請書 |
1件300円 |
可 |
||
住宅用家屋証明書 |
可 |
|||
所得証明 課税証明 非課税証明 |
1件300円 |
可 |
||
納税証明 |
1件300円 |
可 |
||
軽自動車納税証明(継続審査用) |
無料 |
可 |
||
法人営業証明 |
1件300円 |
可 |
表内の申請書は、郵送請求用(土地・家屋台帳の閲覧、地籍図写しの交付申請書は、窓口用のものと同じ)です。
窓口用の申請書のダウンロードは下記よりできます。
住宅用家屋証明の申請時に、新居へ未入居の状態にある方は申立書の添付が必要になります。
1.証明書等交付申請書(郵送請求)
上の表からダウンロードできます。
※指定の申請書でなくても、以下の内容の記載があれば、どのような用紙でも結構です。
2.手数料
1通につき300円分の郵便定額小為替を同封してください。
必ずおつりの無いようにお願いします。
3.返信用封筒
返送先を記入し、切手をはって同封してください。
返送先には、必ず申請者の住所、氏名(名称)を記載してください。
4.申請者本人の確認ができる書類の写し
添付部数 |
本人確認資料(コピーを同封してください。) |
---|---|
1点添付 |
|
2点添付 |
|
郵便が届いた日において、その原本が有効なものに限ります。
5.代理人、相続人が申請する場合
代理人が申請する場合は、委任状が必要です。
委任状のダウンロードはこちらから(PDF:56KB),(ワード:24KB)
伊豆の国市内で同一世帯の親族の場合は、委任状は不要です。
※納税義務者または所有者が法人の場合は、申請書に法人の代表者印を押印してください。また、社員の方が申請する場合は、代表者からの委任状+社員の本人確認ができる書類の写しが必要です。
相続人が申請する場合は、下記の書類(写し可)が必要です。
〒410-2292
伊豆の国市長岡340-1伊豆の国市役所税務課
スマートフォンやパソコンから税証明(所得証明書・非課税証明書・納税証明書・完納証明書)の交付申請及びクレジット決済ができるようになりました。詳細は以下の専用ページをご確認ください。
伊豆の国市では、不動産登記情報をもとに手書きで土地・家屋台帳を更新していたことから、紙媒体の台帳をどなたでも閲覧できるよう、有料閲覧サービスを行ってまいりました。
しかし、当市では令和5年度より、法務局から提供される登記異動通知のオンライン化が始まり、データによる台帳管理に切り替わるため、手書きによる台帳の更新を廃止することとなりました。
また、台帳の更新廃止に伴い、令和7年6月30日をもちまして土地・家屋台帳の閲覧サービスを終了いたします。
今後、市内の土地・家屋の登記情報を調べる際には、法務局の窓口にて請求するほか、インターネットによる登記情報提供サービスをご利用ください。
なお、令和7年6月30日までは引き続き土地・家屋台帳の閲覧(60分につき300円)は可能ですが、台帳の更新は令和6年12月31日登記受付分までとなります。令和7年1月1日以降に受付した登記情報につきましては更新されませんので、ご利用の際はご注意ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください